こんにちわ!すみぽんです!
今週も為替相場の分析をしていきます。
相場分析をアウトプットのために記事にまとめます。
分析材料の一つにしてもらえたら嬉しいです。
主要通貨の分析をするので、最後まで見て行ってください。
※前回の記事はこちら
相場分析

ドル、ユーロ、ポンド、豪ドル、ゴールドの相場分析をしていきます。
先週の振り返り、今週の計画の参考にしてもらえると嬉しいです。

僕は相場分析にはTradingView、取引にはGEMFOREXを使っています。
ドル円(USDJPY)

ドル円は赤の下降平行チャネルを推移しています。
日足で見ると、まだチャネル上限は上抜けていません。

MACDを見ると4時間足と週足が上昇トレンドです。
ただ、どちらも下降トレンドになりそうです。
下落すれば週足75maを割れるかに注目でしょう。
131.574で売りたいと思います。
支持帯:129.504、126.363、125.106
抵抗帯:131.574、132.872、134.772
<トレンド>
1時間足:下降(0割れ)
4時間足:上昇(調整、0付近)
日足:下降(調整、下値少ない)
週足:上昇(調整、0付近)
<方針>
131.574で売り
ユーロ円(EURJPY)

ユーロ円は赤の下降平行チャネルを推移しています。
日足200maを割らず、上昇もできない状態です。

MACDを見ると4時間足と週足が上昇トレンドです。
142.854で売りたいと思います。
支持帯:134.126、124.394
抵抗帯:142.854、148.406
<トレンド>
1時間足:下降
4時間足:上昇(調整、0付近)
日足:下降(調整、0付近)
週足:上昇(調整、0付近)
<方針>
142.854で売り
ユーロドル(EURUSD)

ユーロドルはオレンジの上昇平行チャネルを推移しています。
1.09445を目指して上昇していましたが、届かずに下落しました。

MACDを見ると1時間足だけ下降トレンドです。
1.07132で買いたい思います。
支持帯:1.07132、1.00965、0.95358
抵抗帯:1.09445、1.11214、1.14967
<トレンド>
1時間足:下降(調整)
4時間足:上昇(調整)
日足:上昇(上値少ない)
週足:上昇
<方針>
1.07132で買い
ポンドドル(GBPUSD)

ボンドドルは赤の上昇平行チャネルを推移しています。
抵抗帯(1.24439)を抜けられず、ヨコヨコしています。

MACDは1時間足だけ下降トレンドです。
1.26661で売りたいと思います。
支持帯:1.16454、1.09232、1.03565
抵抗帯:1.24439、1.26661、1.29817
<トレンド>
1時間足:下降(調整、0付近)
4時間足:上昇(調整)
日足:上昇
週足:上昇(0超え)
<方針>
1.26661で売り
豪ドル(AUDUSD)

豪ドルは赤の上昇平行チャネルを推移しています。
チャネル上限を上抜け、抵抗帯(0.71408)で反落しました。

MACDを見ると1時間足と週足が下降トレンドです。
紫の下降チャネル上限がある0.72829で売りたいと思います。
支持帯:0.65512、0.61699、0.55063
抵抗帯:0.71408、0.72829、0.76612
<トレンド>
1時間足:下降(0付近)
4時間足:上昇(調整)
日足:上昇(上値少ない)
週足:下降(調整、0付近)
<方針>
0.72829で売り
ゴールド(XAUUSD)

ゴールドはオレンジの上昇平行チャネルを推移しています。
4時間足75maが支えになっているように見えます。

MACDを見ると1時間足だけ下降トレンドです。
直近では4時間足75ma、1時間足75maのどちらを抜けるかに注目でしょう。
1960.70で売りたいと思います。
支持帯:1865.15、1824.47、1764.70
抵抗帯:1960.70、1998.39、2075.14
<トレンド>
1時間足:下降(調整、0付近)
4時間足:上昇(調整、0付近)
日足:上昇(上値少ない)
週足:上昇
<方針>
1960.70で売り
まとめ

今週はヨコヨコしている銘柄が多かったです。
来週は木曜にアメリカや欧州の政策金利発表があるので、気にしておいた方がいいでしょう。
相場の考察は日々変わりますが、Twitterでつぶやいているのでフォローしてもらえたらうれしいです^^
それでは!!
コメント