こんにちわ!すみぽんです!
6月30日からスタバでJIMOTOフラペチーノが販売されています。
私の住んでいる大阪は大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノです。
今回は大阪限定フラペチーノを注文してみたので、最後まで見ていってください。
JIMOTOフラペチーノとは

2021年6月30日から25周年を記念して販売されているフラペチーノです。
47都道府県ですべて違う商品が販売されています。
販売される商品は都道府県によって違うのでとてもプレミア感がありますよね。
販売終了は8月3日のようです。
大阪限定|大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ

大阪は大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノです。
モバイルオーダーして受け取ったので行列はなくてらくらくでした。
受取の時には店員さんが「大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノ」と言っていました。
長い商品名なのにちゃんと名前覚えてるんですね。

中身は大阪のミックスジュースにトロピカルフルーツをミックスしたフラペチーノ。
その上にクリームとチョコレートソース、マンゴーソースがかかっています。
味はミックスジュースそのもの

味はミックスジュースそのものでした。
甘みが強いですがフルーツの酸味があってとても飲みやすいです。
コーヒー系のフラペチーノよりも最後まで飽きにくいと思います。

クリームとチョコレートソース、マンゴーソースを混ぜてみました。
味はクリーミーになり、チョコレートがほんのり香ります。
酸味が苦手な人は混ぜると飲みやすくなると思います。
まとめ
47都道府県で違うフラペチーノが楽しめるのはとても面白いですね。
大阪めっちゃくだもんクリームフラペチーノはとてもおいしかったです。
個人的には三重県の三重 伊勢茶 & シトラスやに! フラペチーノも気になります。
ほかの都道府県に行ったらスタバによってみようと思います。
みなさんの都道府県のフラペチーノの感想も教えてもらえると嬉しいです。
それでは!!
コメント